2008年06月30日

古くからの富貴蘭の販売

現代においても、とても人気の高い蘭である富貴蘭。この富貴蘭は、さかのぼること江戸時代から人気は博していたとされています。
富貴蘭はフウランの変異品種なのですが、今もなお改良がすすめられ、新しい品種がうまれていますが、江戸時代からあったというのは驚きです。しかも、形もこの時代には完成していたのいうのですからこれもまた驚きです。
この富貴蘭ですが、近年でも高価な花とされていますが、江戸時代当時も高価であったようです。
その販売の方法は、葉1枚につき幾らというような代価を算出していたようです。葉1枚当たり五両なら、この富貴蘭の標準割り子で5枚葉が基本とされていますから、販売価格は25両ということになります。このように高価な蘭は、とてもとても庶民の手の届く価格ではありませんでした。この富貴蘭の風流さも、庶民にはとても味わえるようなものではありませんでした。ではどんな人々がそんな販売価格で購入していたのかと言うと、やはり、大名のような上流階級の人々だったのです。この当時の将軍、徳川家斎が愛好していたというのが有名な話です。
庶民でも手を出せるようになってきたのは、戦後、富の配分が行われてきて、余裕の出てきた時代になります。


同じカテゴリー(富貴蘭 販売)の記事
 富貴蘭の販売方法 (2008-07-01 11:51)
 富貴蘭の販売について (2008-06-29 11:20)
 富貴蘭販売の価格 (2008-06-28 17:24)
 富貴蘭の販売 (2008-06-23 20:20)

Posted by 夏向花 at 11:36 │富貴蘭 販売